2010年10月31日
TwitterBotを簡単に設置できる(らしい)レンタルサーバを見つけた。
専用サーバを探してたら、TwitterBotの自動インストールが可能・cronを使わずに1分毎に実行可能、というレンタル共用サーバを見つけた。
続きを読む
2010年10月31日
メモリをあまり積んでない低スペックなPC向けのFirefox設定
あまりメモリを積んでないPC上でFirefoxを使うと、Firefoxがメモリを食いすぎて他のアプリケーションの動作に支障が出る。
そういう場合に試してみたいFirefoxの設定メモ。
続きを読む
2010年10月31日
熊谷氏の「JPRSへの公開質問」を読んで思う。JPドメインと日本のネットの情報量の関係って?
GMOインターネットの社長である熊谷氏がJPRSに公開質問、という形で、同氏のブログに記事が投稿されている。
続きを読む
2010年10月31日
レンタルサーバ業者「ドメインキング」について考えてみる。
最大1年間分の「サーバ利用料とドメイン利用料合わせて100円で利用可能」な破格なキャンペーンを6月後半くらいから期間延長に延長を重ねて続け続けているドメインキングというレンタルサーバサービス。
続きを読む